推しアイデア
ゲームやVTuberなどでみられる”推し紹介”や”自己紹介カード”といった文化をサッカーに利用しました!
ゲームやVTuberなどでみられる”推し紹介”や”自己紹介カード”といった文化をサッカーに利用しました!
#サッカー好きと繋がりたい のような交流タグはあったものの、ギラヴァンツファンが多く利用しているようではなかった。
ロゴ、数字フォント、イラストなどすべてをデザインしました。
Q.なぜファンの繋がりに着目したか? A.サッカーの応援は凄い、特にホーム戦での熱量は圧倒的迫力
これはギラヴァンツの盛り上がりにとって重要な要素!
ファン同士でのコミュニケーションがどうなっているかが気になり、Twitterで探してみた。
すると #サッカー好きと繋がりたい #ギラヴァンツ のようなハッシュタグを見つけた。
しかしながら、このタグが併用されたツイートは2020年や2021年が最新であまり使われていないことが分かった。
最近では、Twitterでトレンド入りすることでより多くの人に注目されることも多々あるため、Twitterの盛り上がりは欠かせないと感じた。
私はアニメやゲームなどが好きだ。 そして、その中で「自己紹介カード」といった文化をみてきた。
ゲームの得意キャラだとか好きなキャラ、自分自身の情報を書いた画像を添付することで、同じ趣味を持つもの同士繋がりやすくなる、というものだ。
このカードのメリットは、
また、このような交流を利用するのは年齢層が若いかもしれない。これは、このような若い人たちも取り込むチャンスである。
Twitter上で交流をしようとする方々がどのような情報を必要としているか検索してみたところ、
特に、「サッカーをやるのも好き」という点は、基本的には観戦のみであるが「見るのもやるのも好き」という発言をしている人が何人かいた。 やはり、スポーツ経験者ではまた異なった観点で楽しむことが出来るだろうし、仲良くなれるきっかけの要素だと感じたため、追加した。
ファンに対する名称を「GiraSupporter」として作成した。
選手の背番号を表すために、数字フォントを用意した。
選手の名前を入力する場所として、フレームを作った。 サッカーのゴールをイメージしたテキストボックスである。
性別を表現するにあたり、ただ男女の文字を選ぶのは味気ない。 そこで、ギラヴァンツのマスコットであるギランを男モチーフとし、新たに女の子版ギランをデザインした。
見るのが好き、やるのも好き、を表現するためのイラストだ。