やんごとなき言い訳

https://github.com/mimiyako3/iiwake

GitHub

React

Figma

Node.js

VSCode

入力に応じてAIが雅な文章を生成するアプリ

nya38

Michika Sotojima

岡田舞

推しアイデア

指定したモードによってAIの返答が変わる

作った背景

テーマ「雅」を出発点に、AIを利用した文章生成サービスを考えた

推し技術

GoogleGeminiAPIを使用!

プロジェクト詳細

概要

寝坊したり遅刻したり、非を認めているからこそ言い訳しにくいときってありますよね。 そんなときにピッタリな、ユーザーが入力した状況や選択したモードに応じて、AIが雅な言い訳を生成してくれるサービスです。

雅なおもしろ言い訳ができたら、SNSでみんなに共有してみよう!

機能

  • 言い訳の長文・短文モード選択
  • ユーザーの性別選択・アイコンの切り替え
  • 言い訳の意味の表示
  • これまでの言い訳の履歴の表示
  • 生成した言い訳のSNS共有

AI活用

【用いた AI】 コード生成やエラー解消に利用

  • Gemini
  • ChatGPT
  • bolt.diy
  • Copilot

技術チャレンジ

【Git勉強会】 ほとんどが初心者のグループで、経験者筆頭にgitの使い方から始めました!教える側も教わる側も共にgitへの理解が深まりました。

【GeminiAPI】 文章の生成に用いました。API関連の実装は今回が初めてでした。

【React】 経験者の方もいましたが初めて触れる技術でした。 ボタン機能が重要なアプリなので関数コンポーネントなどReactの利点を実感できたと思います。

nya38

@nya38