【treeグループ】LiveTree

https://github.com/kob-g/tree-team

TypeScript

AWS

DynamoDB

Amplify

Lambda

生配信アプリ通じて、親密なコミュニケーションが楽しめるアプリ

田村ケイン幸治

中村哲

キノハ

SDcard

kob_g

推しアイデア

配信者の声量に応じて、配信が終了する新感覚ライブ配信。

作った背景

ニコ⚪︎コ生放送の人気が低迷している現状を受け、かつての活気を取り戻すため、新たな仕組みでライブ配信の魅力を再創出しました。

推し技術

LambdaとAPI Gatewayを活用して、チャネルとチャットルームを作成しています! DynamoDBでそれらの情報を一元管理し、効率的なデータ運用を実現。

プロジェクト詳細

LiveTreeとはどんなアプリ?

配信者と視聴者が、リアルタイムのコメントを通じて交流を深められる新感覚ライブ配信サービス! AWS IVSを活用して、簡単にチャネルとチャットルームを作成し、配信者の声量によって配信が終了する、独自の実況スタイルを採用することで、新しいライブ配信サービスを提供!

アイデア

miroを使用して、アイデア、技術構成、ER図などを話し合った image

デモ画面

トップ画面 image 配信するか、視聴するのか選択します。

配信画面 image 配信の名前を入力し、配信ボタンをクリックすることで、自動で配信が開始されます。配信を停止、再開、チャットの操作が可能です。 また、Arduinoに接続することで、声量によって配信を停止することができます。

視聴画面 image 配信リストから、好きな配信者ルームに移動することで、視聴することができます。配信者リストに戻る、視聴を停止、再開、チャットを操作が可能です。

使用技術

フロントエンド HTML, CSS, Typescript

バックエンド ・AWS IVS, Lambda, DynamoDB, IoT Core

データベース DynamoDB

デプロイ Amplify

システム構成 image

頑張ったこと

AWSが初めてだったこともあり、適切なサービスの見極めや、Web Broadcast SDK・Chat API、Lambda、IoT Coreを実装させるのが難しかった。 特に各々が別々に作業していたため、最終的に統合させるのが大変だった。

田村ケイン幸治

@kanek0j1